INTERVIEW

導入企業インタビュー

シンプルはチカラ!!
出張者だけでなく管理者も享受できたメリットとは?

SBIアルヒ株式会社

SBIアルヒ株式会社

SBIアルヒ株式会社は、住宅ローンの提供を中心とした金融サービスを展開する企業で、SBIグループと提携し幅広い顧客ニーズに対応しています。全国に広がるネットワークを活かし、住宅購入者に適したローン商品と専門的なサポートを提供しています。

会社名
SBIアルヒ株式会社
事業内容
住宅ローンの提供/ローン相談サービス/金融商品仲介
従業員数
484名(2024年3月末時点)
URL
https://www.sbiaruhi-group.jp/
ご協力者
総務部 三澤様
お客さまのライフステージに応じた最適な住宅金融商品やさまざまなサービスを通じ、豊かな暮らしの実現をお手伝い

1.三澤様の業務について

ーメインの業務を教えてください。

施設の運営や維持管理を中心に、固定資産や賃貸物件の管理、直営店の備品管理といった幅広い分野を担当しています。また、非常事態に備える危機管理や、事業継続計画(BCP)の策定にも取り組んでおり、企業活動が中断しないように支えています。さらに、会社全体の商務を調整し、現場責任者としての役割を果たしながら、日々の業務の円滑な運営を目指しています。

ー出張領域で携われていることを教えてください。

社員が効率よく出張できるよう、サービスや環境の整備を行っています。また、出張に関するルールを定め、社員がスムーズに業務を進められるよう取り組んでいます。

2.導入前の課題

ー以前のご出張状況に関して教えてください。

以前は別のサービスを使用していましたが、その使い勝手に難があり、社員がサービスを利用しなくなりました。結果的に各自で予約や立替をするようになっておりまして、この状況では、出張手配サービスを経由しないと、社員に工数やお財布の負担がかかる上、統制も効きにくくなっていました。
業務の一環として出張を行うのであれば、適切な手段を用意してあげるべきだと考え、サービスのリプレイスを検討し始めました。

3.導入の決め手

ーその運用方法からピカパカ出張DXの利用を検討したきっかけは何でしたか?

弊社とつながりがあり、出張サービスも提供していることから紹介を受けました。サービス内容を拝見し、弊社にとってメリットがあると考え、導入を決めました。

4.導入後の感想

ーピカパカ出張DXを導入して課題は解決しましたか?

以前のサービスとの違いで特に重要視したのは、ユーザーインターフェース(UI)の使いやすさと、新幹線予約ができる点でした。実際にお試しで使用してみたところ、UIがシンプルで分かりやすく、新幹線のチケットが予約から最短で届くという点が非常に便利でした。そのため、社員からの評価も高く、出張者から「早く使わせてほしい」という要望があったため、導入から展開までスピーディに進めることができました。

ー導入によって感じたメリットはどういうものがありましたか?

私自身も出張に行くことがあるのですが、出張の予約をするための工数を体感的には半分近く削減できたと感じています。格安航空券やパッケージを使うという会社の方針があり、以前は自分で調べて行っていました。しかし、「ピカパカ出張DX」では、大手航空会社だけでなく、LCC(格安航空会社)やMCC(※)など、複数の選択肢から比較しやすく、シンプルなUIのおかげで、社員が非常に選択しやすいと感じています。
これにより、会社全体の旅費交通費の削減にも繋がり、シンプルであることが「ピカパカ出張DX」の強みだと実感しています。

インタビューの様子
インタビュアーの取材に受け答える三澤様

ー航空会社の選び方に厳しい決まりがあるんですね。

そうなんです。特に、コストを厳しく見ています。
大手航空会社を選定する際には、その選定理由をしっかりと確認する環境を整えています。チケット予約にかかる工数を削減できたことで、出張の工程についてより計画的に考える余裕が生まれ、社員が格安航空券やパッケージを選択するなど、無駄なく効率的に出張を行う体制ができました。このような最安値を簡単に選べる環境が整ってくることで、会社全体のコスト削減に貢献していると感じています。
さらに、以前は新幹線予約において、半年で約200万円の立替精算を行っていた社員もいました。しかし、現在ではその費用が完全になくなり、社員側にも大きな助けとなっています。

ー最後に、「ピカパカ出張DX」を検討されている方に一言お願いします。

「シンプルはチカラ」なので、使いやすさが最も重要です。
出張者だけでなく、管理者側も管理しやすく、また、ピカパカ出張DXで予約をしている出張者からの問い合わせもほとんどありません。そのため、管理者は本業に集中でき、非常にメリットの多いサービスだと実感しています。

(※)大手航空会社やLCC(格安航空会社)の中間に位置する航空会社

※記事の内容は取材当時の情報です。

お問い合わせ
資料請求